星輝進学スクール塾長の「ほりA」が、塾の様子や日頃思ったこと・感じたことなどを書きつづっています。
検索ボックス
<< 2023年01月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
2022年12月31日
ランチTimeの後は
午後の部(炎の特訓そのA)に突入。
テストを終えた後、
それぞれが自学課題を進めている。
「今日までに終えなさい!」
と伝えてある課題があるために
みんな終わらせようと必死だ!!

と思ったが、
よーく見てみると…
ピースしている後ろの男子が4人。
呑気だねぇー(笑)
その間も差し入れを持った卒塾生たちが
絶え間なくやって来てくれて、
玄関前のテーブルの上が
大変なことになっている…。

もうすぐ置く場所がなくなる。
緊急事態宣言発令だ(笑)
ランチTimeからこれまでの間にも
小松高校現3年生のMくん、

小松明峰高校現1年生のHさん、

金沢大学1回生のKくん、

石川高専・電子情報工学科1回生のYくん、
社会人1年目(石川高専・機械工学科卒)のOくん、
※この2人は今日が初対面そして中3保護者の方々など、
本当にたくさんの人たちから
差し入れをいただいた。
皆様、
本当にありがとうございます。
中3塾生たちは
差し入れの多さに驚いている。
そう、
こんなにもたくさんの人たちが
大晦日という
何かと忙しい時にも関わらず
応援しにきてくれているのだ。
感謝の気持ちを力に変えて、
イベント終了まで頑張ろう。
あと8時間ほどね(苦笑)
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 16:06|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子
午前の部が終了した正午過ぎ、
中3塾生たちが順番に
昼食の“勝つ華麗(カツカレー)”の
盛り付けを始めた。
年に一度、この瞬間、
私はカレー屋さんに転職する(笑)

全員がカツカレーとサラダを
机の上に載せて、
合掌の合図の後に食事開始♪

感想を聞くと、
「ちょっと辛い…。」
という意見もあったが、
「辛いけどおいしい!」
という嬉しい意見もあった。
辛い味付け(スパイス)は
私の愛情なんだよ(笑)
中3塾生たちの昼食は
ひと段落したが、
私の愛情が溢れてしまったのか
カレーが余ったので、
その場にいた卒塾生たちにも
食べてもらった。


久しぶりに食べた私のカレー。
イベント当日のことが蘇って
懐かしい気持ちになったようだ(笑)
そうこうしているうちに、
次から次へと
差し入れを持って
たくさんの卒塾生や中3塾生の保護者様が
来てくれている。
皆様、
本当にありがとうございます。
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 15:09|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子
『2022 中3年越し大特訓』
午前の部(炎の特訓その@)
は順調に進んでいる。
午前10時30分過ぎ、
卒塾生のY・R・Nが
差し入れを持って来てくれた。
ちょうど休憩中だったので、
卒塾生Yの後輩3人(同じ中学・部活)を呼んで
一緒に会話をしてもらった。

後輩3人は先輩Yに久しぶりに会えたのだが、
先輩の応援がすごく嬉しかった様子だ。
午前11時過ぎ。
今度は現小松高校3年のKが
共通テスト直前にも関わらず
差し入れを持って来てくれた。

Kへ…
今日はわざわざありがとう。
まずは共通テスト
頑張ってな!!
そして今度は午前11時15分頃、
現小松明峰高校1年の
H・S・K・Dが
差し入れを持って来てくれた。

11時40分頃、
教室に残ってくれていいた
卒塾生7人が
直接中3塾生たちに
差し入れを配ってくれた。

中3塾生たちは差し入れをもらった後、
先輩たちから
入試に向けてのアドバイスをもらっていた。
差し入れを配ってくれた7人へ…
みんなありがとう!!
さぁ、あと数分で
待ちに待った
ランチTimeとなる。
私は今から
この準備に取りかかる。
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 11:29|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子