星輝進学スクール塾長の「ほりA」が、塾の様子や日頃思ったこと・感じたことなどを書きつづっています。
検索ボックス
<< 2023年01月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
2022年12月31日
ディナーTimeを終えて
午後7時40分から
夜の部(炎の特訓そのB)を開始。
夜の部は
年越しのカウントダウンに向けての
ラストスパートとなる。
小テストに合格できなかった者は
再テストの準備&再テストの実施を、
小テストに合格できた者は
各自の課題を進めていく時間だ。

午後8時過ぎ、
現小松高校1年のRが
差し入れを持って来てくれた。

勉強も部活もバッチリの様子。
さすが、しっかり者のRだ。
そして午後9時過ぎ、
今度は現小松高校3年のSが
差し入れを持って来てくれた。

もうすぐ共通テスト。
志望校合格は簡単ではないけれど、
最近は伸びてきていると
手応えも感じているようだ。
Sへ…
共通テスト直前の大切な時期に
今日はわざわざ来てくれてありがとう。
何にもしてあげられないけれど
ずっとSのことは応援しているぞ。
頑張って!!
もうすぐ午後10時。
年越しのカウントダウンまで
あと2時間ほど。
刻一刻とその時は
確実に近づいて来ている。
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 21:44|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子
午後6時30分。
待ちに待ったディナーTimeの時間だ。
今年もディナータイムのメニュは
特製合格祈願弁当。
小松市内で中華料理店を経営している
Fさんファミリーの愛情あふれるお弁当だ。

Fさん、今年もありがとうございます!!
Fさんファミリーが届けてくれたお弁当を
全員に配り終えた。

弁当箱はメニュ表で覆われている。

メニュ表には
Fさんファミリーが
考えに考え抜いた
合格へのゲン担ぎが
しっかりと表現されている。
そして、
みんなで弁当の蓋をあけたその瞬間、
教室中に
「うぉーーー!!」
や
「えーーーーっ?!」
といった
感激の声が鳴り響いた。

きれいで可愛らしいお弁当♪♪
中3塾生Sの合掌の合図とともに
ディナーTimeスタート!!




可愛らしさと美味しさは
中3塾生たちの想像以上のようで、
「美味しい!」
「かわいい!」
と言いながら
しっかりお弁当を味わっていた。
そして、
Fさんファミリーは
中3塾生たちのために
デザートまで用意してくれていた。

塾生たちに前もって
このディナーTimeで
食べたいものを聞いた時に、
「お餅が食べたい!」
「アイスが食べたい!」
「チョコが食べたい!」
と言った塾生がいたことを
Fさんファミリーに伝えたら、
雪見大福にチョコレートを乗せた
ミニデザートを作ってくれたのだ(笑)
特製合格弁当
そして
ミニデザートを食べ終えて
みんな満足している様子。
素晴らしいディナーTimeとなった。
ディナーTimeの後は
夜の部(炎の特訓そのB)へ突入。
年越しのカウントダウンまで
あと3時間ほどとなった。
みんな、最後まで頑張るぞ!!
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 20:52|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子
午後6時前。
現小松高校1年のSが
差し入れを持って来てくれた。

久しぶりにSと話をしたが、
将来の目標(方向性)が
ある程度決まっているようで、
勉強をしっかりやりながらも
高校生活をしっかり楽しめているようだ。
さすがS。
これからも頑張ってな!
さて、
もうすぐ午後6時半になる。
辺りがすっかり暗くなっている今は
午後の部(炎の特訓そのA)を継続中だ。

中3塾生たちへ…
もうすぐ
待ちに待ったディナーTime!!
何が出てくるか楽しみだね☆彡
成績アップ、
小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールに
おまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
posted by ほりA at 18:26|
Comment(0)
|
星輝の授業・生徒の様子