11月11日(木)に
小松市・加賀市・能美市の
各中学校で中3生を対象に行われた
第1回実力テストの結果が
昨日から返却され始めている。
地域全体の平均点は以下の通りだった。
国語48.9点
社会65.7点
数学50.9点
理科66.7点
英語60.7点
5教科合計292.5点
まず思うのが、
「なんなんだ、この平均点の高さは?!」
ということだ。
過去5年分の
公立高校一般入試5教科の
合格者平均点は
2021年度:254点
2020年度:228点
2019年度:266点
2018年度:263点
2017年度:257点
という結果からも分かるように、
今回の第1回実力テストが
いかに簡単なものだったかが分かる。
まるで定期テストのようだ。
ある中学校では
5教科合計400点以上が
約15%もいた。
となると、
小松高校(普通科)合格が目標なら
400点は越えておきたいところ。
あくまで推測だが、
ボーダーラインはもう少し低くて、
380点くらいではないかと思われる。
今後各中学校で行われる三者面談において
今回の実力テストの結果を
受験校決定の際の資料として
活用していくはずだが、
実際の公立高校一般入試からは
平均点があまりにかけ離れているため
あまり参考にならないだろう。
学校で実施する実力テストだけではなく、
石川県総合模試などの結果も併せて
総合的に判断していく必要がある。
第2回実力テストは
12月3日(金)に実施される。
あと1週間後だ。
これからの実力テスト範囲には
中3の単元も徐々に増えてくる。
だから、
中1・中2の単元はもちろんのこと、
中3の単元に関しても
今まさに学校でならっていることを含めて
高いレベルで復習&演習しておくことが必要だ。
期末テストが終わって間もない
第2回実力テスト。
中3受験生にとっては試練の時期…。
大変だとは思うが、
ここは気合いをいれて頑張ってもらいたい。
☆お知らせ☆
12月22日(水)から
小学1年生〜中学3年生を対象に
『2021実力強化・冬期講習』
を実施します。
※実施概要はこちら※
※中学3年生は満席のため募集停止※
この冬から本気で頑張りたい人、
一緒に頑張りましょう!!
お問い合わせ・冬期講習のお申し込みは
こちら
からお願いします。
成績アップ、小松高校・上位校合格なら
星輝進学スクールにおまかせください!!
星輝進学スクールWebサイトはこちら
2021年11月26日
第1回実力(南加賀統一)テスト結果など
posted by ほりA at 10:56| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く