2023年03月15日

令和5年度入試 高校入試合格実績

今日は

令和5年度

石川県公立高校一般入試の

合格発表日。


結果は…

見事、塾生全員合格!!


【令和5年度 高校入試合格実績】

◇公立高校◇

金沢泉丘高校:1名

小松高校:15名
(うち理数科:1名)

金沢錦丘高校:1名

小松明峰高校:3名

※石川県公立高校入試合格率100%達成!


◇国立高専◇

石川高専:1名

※国立高専入試合格率100%達成!


◇私立高校(専願 ※公立高校受験せず)◇

小松大谷高校:3名




中3塾生のみんな、

そして

保護者の皆様、

合格おめでとうございます☆彡




毎年この日を迎えるが、

やはりこの日ばかりは落ち着かない。



正午過ぎ。

塾生Yからの合格報告に始まり、

その後も次々と

合格の嬉しい知らせが

電話や直接の報告で届いた。

しかし、

14時を過ぎても

小松高校を受験したKと

泉丘高校を受験したEから

まだ連絡がない。



「2人とも大丈夫かなぁ…?」

と一瞬不安になるも、

「いや、絶対大丈夫だ!!」

そう言い聞かせながら

待つこと20分。

Eがお母様と一緒に来て

「合格しました!!」

と報告をくれた。

さらに3分後、

Kがやって来て

「合格しました!!」

と報告をくれた。



この瞬間、

公立高校一般入試の全員合格が確定!

私は思わず

「よっしゃーぁ!!」

と絶叫しながら

EとKと一緒に抱き合って

合格の喜びを噛みしめていた。

その時、

教室にいた塾生たちが

それを聞いて、

一斉に

「おおおおおおおおおー!!」

「すげーーーーーっ!!」

と声を上げながら大きな拍手で

全員合格を祝った。

もう、最高の雰囲気だった。



振り返れば

今回の合格までの道のりも

決して甘いものではなかった。

模試では容赦なく

D判定やC判定などの

厳しい判定が続く塾生、

入試直前の過去問演習でも

志望校のボーダーラインを

なかなか越えられない塾生は

1人や2人という少人数ではなかった。

そんな状況でも

小松高校や泉丘高校をはじめとする

志望校合格を目指して

諦めずにチャレンジしたいという

塾生たちばかり。

だから塾生たちには

厳しいこともたくさん言ってきたが、

最後まで塾生たちは

私について来てくれた。

そして今日、

数多くの逆転合格も含めて

全員合格という最高の結果を

塾生全員で達成してくれた。



塾生たちへ…

合格おめでとう☆彡

全員合格という最高の結果を

ありがとう!!

今までには色々とあったけれど、

キミたちの努力が報われましたね。

私も本当に嬉しい!!

ただし、

いつまでも浮かれていてはいけないぞ。

次に向けてもうすでに

スタートしていなければいけないんだ。

何度も言ってきたけれど、

高校入試は単なる通過点。

次の大学入試でも結果を出せるように

新しいステージでも頑張ってほしい。

3年後も期待しています!!

またいつでも教室まで来てな☆彡



保護者の皆様へ…

お子様の合格、

本当に本当におめでとうございます!

不安で不安で

落ち着かない日や眠れない日が

何度もあったかもしれませんが、

どんな時も力強く

サポートしていただきました。

そんな日々が今日、

ついに報われましたね。

お子様は一生懸命に努力し、

大きく大きく成長してくれました。

その勢いのまま

お子様には高校でも

色々なことにチャレンジして、

充実した高校生活を送ってもらいたいです。

お子様のさらなる成長を

心から願っています☆彡




成績アップ、

小松高校・上位校合格なら

星輝進学スクールに

おまかせください!!


星輝進学スクールWebサイトはこちら


春期スタートダッシュ講座
(新小4〜新中3)

受講生募集中!!


実施概要はこちら


posted by ほりA at 16:41| Comment(0) | 星輝の授業・生徒の様子